魅力的な小説サイトをつくろう!トップへ戻る
魅力的な小説サイトをつくろう!ロゴ

 このサイトは、オンラインで小説を発表している人、あるいはこれから発表しようと考える人のために、魅力的なサイトを作るノウハウやサイト構築のための基礎的な知識を掲載するサイトです。

- since 2002 Aug. 23th -


2003/07/22
●実に5ヶ月ぶりの更新でたいへん申し訳ございません。しかも本文なんぞすっかり放置プレイ……。お詫びにコラム「コンテンツを作る人とそうでない人の意識の乖離(かいり)」をアップしました。


目次
[1]魅力的な小説サイトを作る前に
はじめに
[2]人に見てもらうためのちょっとした努力
魅力的な小説サイトとは?
一般的に嫌われるサイトの傾向
サイトポリシーを決めよう
[3]まずは設計図を書こう
情報の整理はWeb作りの基本
紙にレイアウトを書いてみよう
サイトの裏側も考えよう
覚えておいて損はないファイル名とディレクトリ名の約束ごと
[4]サイトのキモ! 色を決める
一枚絵で正式ラフを作ろう
トーンを決めよう
覚えておきたい色の話
[5]こんなによくなる画像の扱い
フリンジを目立たなくしよう
角版のまま使わない
背景画像はトーンを落とそう
そんなに凝らなくてもできるタイトルロゴ
背景色にとけ込む画像を作る
ドロップシャドウフィルタがない場合のドロップシャドウテク
CNN風画像またの名をNetscape風画像
角が切れている画像はこう使おう
樋渡流なんちゃってリピート画像の作りかた
すぐにできる簡単アイコン
画像多用の弊害と視点の導線
[6]いよいよWeb構築実践編!
レイアウトあれこれ
一枚絵からHTMLに書き出す実作業
テンプレートを作ろう
[7]タグ直打ち派のための堅実なタグの話
[8].htaccessを極めよう
[9]アップロードを極めよう
[10]困った! 運営のときのトラブル
……………… [つれづれコラム]
 

[1]魅力的な小説サイトを作る前に

はじめに

 このサイトでは、オンライン小説作家のみなさんにぜひ読んでおいていただきたい、小説サイトを作るためのちょっとしたノウハウについてを解説しています。
 私は趣味と仕事を含め、たいへん長い間Webサイト構築に関わってきました。インターネットの黎明期、まだNetscapeシリーズやMicrosoft Internet Explorerも登場しておらず、テキストベースのWebブラウザを利用していた頃からの付き合いになります。
 インターネットの技術は日進月歩で進んでいます。研究目的ではない、個人の情報発信として「ホームページを公開する」というトレンドはとてもうれしく思います。HTMLを知らなくても誰でもホームページが作れるというのはたいへん便利ですし、個人の生活にインターネットが根深く食い込んできたことはとてもすばらしいことです。
 しかし、知っておくと便利、あるいは知っておかなければいけないことが、それによって失われているのも事実で、それはとても悲しいことです。
 そこで私の経験をもとに、特に小説サイトを作るみなさんのために、知っておくとためになるようなことを書き記してみました。ここに書いてあることを強要するつもりはまったくありませんので、「なるほど、こういうふうに考えるといいんだな」と思っていただければ幸いです。
 また、小説サイトをメインにしていますが、小説の書き方については言及しません。あくまで「小説サイトを魅力的に作り上げる方法」についてを取り上げていきます。そのため、ここで書いてあることは小説サイト以外のWebサイト作りにも十分役に立つはずです。ホームページの作り方に関する書籍や雑誌、Webサイトは数多くありますが、Webデザインのプロが当たり前にやっていることやそのノウハウについて細かく言及するものはあまり多くはありません。それをふまえて、「ここに気を付ければずいぶんよくなる」といったちょっとした気遣いのコツを書いてみました。
 見た目が美しく、ナビゲーションがわかりやすい、コンテンツが整理されている、文章が読みやすく工夫されている、こうした小説サイト作りに挑戦してみませんか。
 なお、魅力的な小説の書き方については数多くの書籍やWebサイトなどがありますのでここでは取り上げません。あくまで見た目と、そのバックヤードにある「仕組み・構造」部分にメスを入れていきます。

 これ以降の文中に出てくるソフトウェアに関して、TMや(c)といった商標・著作権表記はしませんが、すべてそのソフトウェアの開発元あるいは販売元の登録商標であり、該当会社に著作権が帰属します。またWeb関連の名詞に関しては、混乱を避けるために文中で登場する以下の固有名詞で表記を統一させていただきます。

Netscape Navigator
(以下NN)
Netscape Communicator
(以下NC)
Netscape 6/7
(以下Netscape)
Microsoft Internet Explorer
(以下IE)
Webブラウザ
ブラウザ、ブラウザーなど、書籍によってまちまちですが、IE、NNなどは以下すべて「Webブラウザ」で表記を統一
ホームページ
→Webサイト
一般にホームページと言われている言葉は、もともとブラウザの「Home」ボタンに設定されているWebページを指していたものでした。家という単語が日本で曲解されたため、Webページをすべてホームページと呼ぶような風潮ができたようですが(海外ではホームページという単語は存在しません)、ここでは全部ひっくるめて「Webサイト」あるいは「サイト」と表記します。
 また、私はデザイナーでもなければコーディングを専門職にしているわけでもありません。HTMLに関して記述する部分に、認識が間違っていることもあると思われます。間違い等については管理者:樋渡ゆうぞーまでご一報いただければ幸いです。すぐに追記、加筆、修正いたします。

 | トップページへ | >>Next

このサイトと管理人について| 掲示板

(c)Studio Mercury, You-zo Hiwatashi All Rights Reserved. 1999-2003